奈良旅行二日目 その一

旅行第二日目 晴れ
早めに起床して温泉で朝風呂をきめた後、身支度をして朝食。
こちらの朝食バイキングでは焼きたてパンが出されていたので、もちろん食べた。美味しかったけど、写真撮るの忘れた。
8時半にチェックアウトし、そのままホテルに荷物を預けると、観光に出発〜。

奈良公園に向かって歩いていると、段々と鹿さんが現れてくる。


まずは東大寺に到着。
  
「南大門」。 入母屋造、五間三戸二重門で、下層は天井がなく腰屋根構造となっている。屋根裏まで達する大円柱18本は、
21mにも及び、門の高さは基壇上25.46mもある。大仏殿にふさわしい我が国最大の山門。


 
「仁王像」 門もデカければ、仁王像もデカい! 左側の仁王像の足元には鹿さんが休憩中(笑)。



「南中門」 門というのに中には入れなかった(笑)。この中門中心に伸びる回廊を歩くと、見えてきました。



東大寺大仏殿」 創建後に2度焼失。鎌倉・江戸時代に再建された。江戸期には柱とする材が調達できず、芯となる槻を
檜板で囲い、鉄釘と銅輪で締めて柱とした。その為、創建時に11間(86m)あったが7間(57m)となった。
現在でも世界最大級の木造建築である。
 
国宝「金銅八角燈籠」。4人の菩薩の透かし彫りが彫られているのだが、しっかり見てこなかった。残念。
大仏殿前にある木彫りの「賓頭盧尊者びんずるそんじゃ)」。江戸時代に掘られたものらしい。
病人が患っている箇所と同じ部分を撫でると治るという信仰があり、「撫仏(なでぼとけ)」とも呼ばれている。
頭を撫でたかったのだが、生憎届かなかったので、腰を撫でさすってきた。