奈良旅行一日目 その三

飛鳥駅近くのレンタサイクルで自転車を借りると、飛鳥周辺を散策。まず向かったのはコチラ
 「高松塚古墳」。
藤原京期(694年〜710年)に築造された終末期古墳で、直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳。
被葬者については諸説あり特定されていない。
「盛り土?」と思いつつ、間近で見るとそれなりに結構迫力がある。しかし、のどかな光景だな。


お次に向かったのはコチラ↓

天武・持統天皇陵。飛鳥時代の超メジャーな天皇の墓を前にして、興奮を抑えきれない私。

あれだけ有名な天皇の墓なのに、物凄くひっそりとそこにあることに驚いた。思わず合掌。


お次はコチラ↓

「亀石」。明日香村には奇妙な石造物が幾つもあるが、これもその一つ。
巨大な花崗岩に亀に似た彫刻が彫られていることからこの名前で呼ばれている。
や〜、かわいいなあ〜。ホントに亀に見えるわ。でも、長さ3.6メートル、高さ1.8メートルと、結構な大きさ。